車(RV)応援のクリックお願いします。
ハクチョウ60.JPG
毎年、冬になると撮影に行く琵琶湖の北の湖北町


ここ、湖北の白鳥はほとんどがコハクチョウです。
たまにオオハクチョウが1、2羽コハクチョウの群れに混ざっています。
オオハクチョウ.JPG
湖北の白鳥撮影は夜明けから始まります、夜明けにねぐらの池に行き
飛び出すのを待ちますが寒くて手がかじかみチャンスを逃すことがたびたびあります。
ハクチョウ12.JPG
ハクチョウ36.JPG
ハクチョウ65.JPG
白鳥の飛び出しは迫力満点です。
ねぐらかの池からあるていど飛び出すと次は餌場に移動します。(刈り取られた田んぼ)
餌場は毎年変わりますが、大体毎年同じような場所です。
ここで落ちたお米を食べているそうです。
ねぐらから飛び立った白鳥を待ちます。
白鳥5.JPG
家族などの群れで飛んできます、来る場所がわかっているので撮影は簡単です。
重要なのは天気です、北国の冬はほとんど快晴になりません、快晴に当たれば白鳥の飛んでいる写真は
GETできたようなものです。
ハクチョウ77.JPG
曇っていても山を背景に入れたりすれば冬の感じがでてこれも感じが出ていいですよ!
ハクチョウ73.JPG
白鳥が目の前を飛んでいく姿は迫力満点です、羽音もすごくこんな大きな体でよく何百キロも飛んでこれるな~と関心します。
北から渡ってくる鳥たちのためにも餌場や自然を大切にしていきたいです。